2006/04/28

近況 #8

・やるじゃん!
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
http://www.disney.co.jp/pirates/
4月29日より前売り券発売開始、7月22日全国一斉ロードショー














ギャ────( ゚ Д ゚ )────!!!!

見るよ!




・うしろすがた

クルマの運転中、知り合いのうしろすがたに超そっくりな人がいて、思わず見とれてしまった……(*´A`)=зホファ。しかし前を見たら(当たり前なんだけど)顔も全然似てなくて、ものすごくガッカリした。時間的にも場所的にもいるはずがないんだが、なんでガッカリしたのか分からんくらいガッカリした。最近ほんとに自分がどうなってるのか分からなくて困る。



・MOTHER3あれこれ

昔のFFもびっくりの一本道です。本当にありがとうございました。

内容について書こうかどうか迷ったけど、そろそろ中古も出回りだしたので。

ストーリーやゲーム性については語りだすときりがないので「戦闘とゲームバランス」に絞って感想を述べるとすれば、『アナログHPカウンターとサウンドコンボに調整をすべてまかせて、いびつなゲームバランスのまま出してしまったドラクエ』という感じ。
例えば、ドラクエの場合はカンダタから痛恨の一撃を喰らって100ポイントのダメージを受けた時点でHP99の勇者が死ぬわけですが、MOTHER3の場合はメカドラコからスマッシュを喰らって100ポイントのダメージを受けても、HP99の主人公が実際に死ぬまでは、HPカウンタが回り続けて、20秒近くのロスタイムが発生する。
その20秒の間に1ポイントでも回復してあげれば、主人公は死なない。
サウンドコンボは「戦闘BGMのリズムに合わせてボタンを押すと、最大で16回殴れる」というもので、最終的なダメージは1.5~3倍程度まで変わる。(「サウンドコンボ」で16回も殴ってるあいだに20秒程度なんてすぐ経過してしまうので、打撃と回復は基本的に両立しない。)

操作が上手い人はどんどん進めるからいいんだけど、じゃあ下手な人はどうなるかというと、レベルを上げないと途中のボスで絶対に詰まる。サウンドコンボとアナログカウンタ回復を使わないで進もうと思ったら、相当レベルあげないと追いつけないほど、特にアナログカウンタ回復はすごい重要で、これなかったらボス戦は常に死者がいる状態なんじゃないだろーかと思うほど敵の火力がすごい。ボスに限らず、実はザコも相当強い。
じゃあレベルあげをすればいいじゃん!という話なんだけど、そもそも製作者側がストーリーをドンドン進ませようとしているのに、戦闘バランスの都合で寄り道を余儀なくされるのは、、、うーん、説明が難しいけど。
意図して一本道のストーリーをつくって、ドンドン進ませようとしているなら、戦闘バランスもそれに合わせて「操作が下手な、ゲームの苦手な層」にレベルを合わせてつくるべきだと思うのよ。アクション性の強いシステムを用意してゲームバランスの調整をプレイヤー側に投げてしまっているのはズルイ!

ねむり、混乱、しびれといった状態異常を駆使しないと必ず苦戦を強いられる、あるいは消耗させられるように出来てるところは俺好みなんだけど、もし俺が小学生のころにこのゲームをやっていたら、何の対策もたてずにザコと殴り合って超苦戦した挙句に殺されていただろうことが容易に想像できてワラてしまた。少なくとも俺が子供のときはラリホーやメダパニをまともに使った記憶がないw

あとは道具がやたら性能いいので、武器や防具よりも攻撃・回復アイテム共に優先して超買い込んでおいたほうがいいであろう点も、ほかのRPGに慣れている人には戸惑う要因になるかも。回復系サイキックは便利だけど、ホイミやベホマと同じ感覚で使っているとダンジョンの途中で詰まるだろうと思われ。いちおう街中で「拾った食い物はどんどん食え!」というヒントはもらえるけど、後半は拾った食い物だけでは回復が追いつかないじゃよ。

総じて『道具や状態異常を活用しないと危険がつきまとう、アクション得意ならなお良し、あとは敵の種類がもっと豊富なら言うことのない戦闘』であると言えるけど、ゲームバランスの調整はもうちょっとなんとかならんかったものか、、、と思った。とても思った。

絶賛してる人も、ボロクソに言う人もいるけど、戦闘のみならずゲーム全体にそういう両極端な味付けがしてあるので、MOTHERファン以外で興味のある人は中古で安いところを狙うか、借りて遊んだほうが無難だと思う。とても思う。