2016/11/05

古いPCに Remix OS を入れるのは苦行か、あるいはリサイクル精神なのか

以前から文章を書きためるために キングジムのポメラ を買ってみたり、スマホに OneNote 入れてメモ帳代わりに使ったりしていたのですが、
今回ブログの更新をするにあたって↑↑こういう小さめデバイスじゃなくて、大きめキーボードでゴリゴリ書きつつも下書きや直接更新ができるようなもの(かつ、持ち運びができてそれなりにバッテリーが持つもの)が欲しかったので、こんなものを用意してみました。


lenovo S10-3S ネットブック

5年ほど前に知人から買い取ってからサブのWindowsマシンとして活用し、サブ機として使わなくなってからも新しいOSを試したいとき(※)には生贄として捧げてきた我が相棒。

メモリやHDDを拡張してあるので使いやすいことは間違いないのですが、いかんせん動作速度が遅いので、今まで押入れの中に寝かせていたのでした。

※生贄として Ubuntu やら Chromium OS やら入れたので、もはやWindowsとしての機能は失われてしまったネットブックさん…
Chromium OS は試しにインストールしてみた感じがすごく良かったのでホントは使い続けたかったのですが、自動更新に非対応だったり、OS更新するとネットブック側の都合で無線LANドライバが使えなくなっていちいち対応しなきゃいけなかったりで、ちょっと面倒だったのが残念でした。 

で、Remix OS をインストール




インストールしました!!
※いろんな記事を参考にしました


Chromium OSとか入れてた影響で、実際にインストールできる環境を整えるのにえらく時間がかかってしまったのですが(MBRとかGUIDとか…なんかドハマリする要素が色々あったんです…)、なんとか使えるようになったので色々試してます。

  • いろんなAndroidアプリ使える
  • めっちゃ頑張ってるAndoridゲームで遊べる
  • そこそこ動作が軽い
最近はなんでもかんでも「アプリ」で作ってWeb版を展開しないサービスなどが増えているので、Android版アプリで動かせるっていうのはそれだけで大きなアドバンテージだなぁって思うことは多いです。
Office系も(簡易とはいえ)アプリだと無料で使えるのなんなんだ…



  • やっぱ初心者には分かりにくいところある
  • スクリーンショットやゲームの画像が乱れることある
マシンパワーの問題やチップセットの相性などもあると思いますが、なんだかんだ初心者向けかと言うとそういう感じでもないので、一般のひとにオススメするのはまだまだ難しいかなぁ、とか何とか。



Kick Starterで投資したから Remix mini という小型PCも持ってるのですが、こちらは今回の用途とは異なるので割愛。でもサブ機として見るとそれなりに使えるので、これはこれで使いみちを考えたいなぁ……なんて思ったりしてます。




ここまで書いといてなんですが

実際のところ、Google Playが使えるようになってる手頃な Chrome Book を買ったほうが、今後のサポートや使い勝手を考えてもいいんじゃないかなーーーーー……なんて、思ったりする今日この頃です。

さらに言えば、けっきょくまだ本機で本格的にブログを更新してるわけでもなく、これからの進展(自分が使う的な意味で)に期待したい。