2010/09/30

例えば窓際に咲く一輪のサボテンのような

■( @w@)『うますなぁ』 ( ´ω`)「うますなぁ」



『(あれっ、このパターン、前もあったような‥)』

断じてデジャヴではない。

ないんだったら!


ほら、ひとり暮らしのときにサボテンに話しかけるっていうじゃない?
悩みとかこぼしたり、嬉しいことを報告したり、ふとした事を呟いたり。
それみたいなもんだよ!

サボテンと違うのは『うますなぁ』「うますなぁ」って
言い合えて、同じ時間を共有できることだと思うのですよ。
断じて異なるサボテンとの圧倒的戦力差。

***

帰りしな、駅の改札付近で話し込んでたときに
「会社の上司(話が分かるほう)」を見かけたような‥

お兄さんが気がついたということは、
視野が広い向こうも気がついているはず。
むむむ。

なんていうか、あまりプライベートな事を話さない会社の同僚に
休日を謳歌しているところを見られたりすると、こう、なんだ、
えもいわれぬ気持ちになりますなぁw

***

帰宅してからなんとなく飲んでいたら変な時間になってもた。

***

あと2日間働いて、さっさと休日モードにはいりたーい!

***

僕もはやくリア充モードになりたいのだわ。

***

なんか途切れ途切れに言葉が浮かんだりしぼんだりで
何が書きたいのか分からなくなってきたので、今日はここまで。
それでは皆様、ごきげんよう。
 

2010/09/29

ゴロゴロもふもふ‥

■意識剥奪

気がついたら先日購入したカーペットの上で
クッションをかかえて、うつぶせ状の姿勢で倒れていた。

すなわち昼寝。


朝から風呂をいれたり、洗濯片付けたり、
コンビニで電気代を支払ったりしてみたけど、
なんというか、休日をもてあますw

まだ週の真ん中で、どうにも頭が切り替わらぬのよなぁ。

***

■その他のアレコレ

○そんなつもりじゃなかった!
先日の怒り心頭の書き殴りっぷりがあまりにアレで
なんか関係諸子にご心配をお掛けしてしまったようでして、
むしろ申し訳ない限りっすwサーセンww

心配をかけるのは不本意ですが、あんなん書いたら
そういう風になるわなーと今さらながら反省。

たらたら書いたけど要は『あざーっす!』って事で。

○『約束を果たすときがきたようだな‥!』
昼寝から目覚めたら、良い話がころがっていた。

『周りには良いことばかりなのに、自分は‥
 なんと妬ましい‥!(`ω´)ムキー!!』

なんて感じたりしないかな‥‥と思ったりもしたけど
何度読み直しても感慨深く、良いことは、良いものだ!
周囲の人にいいことがあると自分も嬉しくなりますなぁ。

○財布が薄い
10月の連休確保完了。
そして那須旅行の費用は‥‥アレ?
 

2010/09/26

居住空間拡張応援キャンペーン

■荷物届いた。

カーペットとラックをお届け!



『ぬおおゴロゴロしまくれるぞコレ!』

中のひともご満悦。

ふわふわふかふかとは言えぬが、
クッション敷いて昼寝できるくらいは柔らかい。
そしてホットカーペット対応なのも良し!



『なんとか冬物が収まった!』

もうちょっとスペースが使えそうなんで
本棚買ったら、もう一個のラックを移動して
クローゼット内に収める予定。

しかし服をもさもさ移動したせいなのか、
埃が舞ってクシャミが止まらぬ。


自分の生活スペースが新しくなると妙に嬉しくなるね!
次は台所かなぁ。

***

○29日の水曜日に休みをもらった!
しかし週のド真ん中の平日休みとか、誰も遊ぶ人がいないw
一日中ゴロゴロすることを視野に入れつつ、、、

○晩御飯つくらねばー
パスタとかで済ませる日々。
来月の3連休、すなわち旅行に備える日々。
 

このざまになる前に

■あらすじ

「Amazonで少量予約再開してたっすよ!」

『なんだと!今いくぞ!待っていろ!』

モンスターハンターポータブル3rdの予約のため、
知らせを受けたワラポは、一路、アマゾンまで向かった。

『すでに‥‥予約終了‥‥!』

だが、待ち受けていたのは残酷な現実。
数時間に1回リロードすると予約が再開され、
そしてまた‥‥、何度リンクを踏んでも
待ち構えるは予約終了の表示。

このままでは12月1日が‥‥!!

『もう、駄目かもしれん‥‥』


 

 



地元の店であっけなく予約完了したりすると
むしろ不安になるのは何故なんだぜw
小さいソフトショップなのだがなぁ。
意外と枠が余ってるのかもしれんなー。

これで安心とはいかんが、まぁ体験版配信まで「待ち」かねぇ。

***

■その他のアレコレ

○カーペット購入
手触りのいいカーペットが欲しかったので購入。
配達にしたのでまだ届かないが、敷いたら
思う存分もふもふごろごろしてやるのだわ!

ついでにラックも1台追加購入したが、服の量を考えると
まだまだ収納が足りないのよなぁ。どうしよ。

○初めて暖房つかった
朝 寒すぎて ヤバイ。
窓を開けてると恐ろしいまでの換気‥もとい寒気。
ガスと灯油を封じられてしまったので、
今年の冬はどうやって越すべきか‥。

電気なら「オイルラジエーターヒーター」が圧倒的に良いと
うちの親からは勧められているのだが、
いかんせん電気代も圧倒的なのよなぁ('A`)

○12時間睡眠
10時半に寝て、10時半に起きる生活。
まだ寝たりないのだが、この記事を書いてる今寝てしまうと
配達が受け取れないwピンチすぎるww


 

2010/09/25

開始3日で怒り爆発

■もう許さん!絶対だ!いいか、絶対だ!

あまりのストレスにまた身体が動かない病が発動中。
もうだめかもしれん‥‥と思ったら急に怒りがわいてきて
職場でつらつらと嫌みったらしい連絡網を回しまくり。
ずっと俺のターン!

ひとつひとつの言葉に、

 『このくらいの情報は共有しろよ!
 報告が大事って言ってんのはどこの誰だよ!』

 『お前らもっと風通し良い職場にしろよ!バカか!
 連絡なんてすぐ出来んだろーがよ!』

 『俺の同僚をバカにしてんのか!まず話を聞きにこいよ!
 相談無しに決めるとかいつも言ってる事と違うし!』

暗にボロクソにしてる呪言をこめつつ‥‥。
まぁ当たり前のように伝わらないwww


『こうなったら孤軍奮闘かなぁ』と覚悟を決めたら、
次の日の連絡網で、よりによって一番偉い人だけが
お兄さんが本当に言いたかったことを察して拾うという大事故w

理解者が一人でもいるのは嬉しかったけど、
一番距離が遠いはずの人にしか届かなかったのは残念。
うーん‥‥まぁ、しばらく戦ってみますか‥‥。

***

これも将来の『俺プロデュース』の道につながってるなら‥
と思えば我慢できなくもないけど、やっぱり、
前にも言われた「理解者が居ない」のが、思った以上にキツい。
心が折れますなぁ('A`)

***

■日曜休みだ!

・買い物だ!
棚とラックを買わねば。
俺の生活がマジでヤバイ。
服飾的な意味で。

・な、な、な‥!
「アマゾンの予約終わったよ!」
『ななななんだってー!!!!!』
地元の店で予約しないとマジでヤバイ。
すなわちMHP3。

・モンハンのリハビリ
解説を追記しようかと思ったけど、
ガンランスの鬼神には遠く及ばぬ動画ゆえ、
別にいいかな、、、という気になる。
端的に言えば面倒くさい。

・2日で2キロ
え、こんな簡単に減っていいの?みたいな、
あまりの怒りに激痩せしてマジで焦る。
痩せるというより「やつれる」というかw

・『最近音沙汰無いなー』
↑そんなことを思っていた矢先に、
不意に連絡とかあったりすると
エスパー的な感じでちょっと嬉しい。
無事であることが嬉しいという気持ちが大事。
素直にそう思う。